製造機器は県水が3年の歳月をかけ、改良に改良を重ね独自に開発。原料のスライスや味付けパック詰め計量などの作業を商品別にオートメーション化しています。これにより少ない人数で効率の良い加工作業を実現しました。
平成10年、珍味加工の製造規模を拡張するため第2工場を新設。この工場では味付け数の子をはじめとする様々な珍味商品を製造しています。素材の持つ味や食感に県水独自の味付けを施した珍味の数々。新たな県水ブランドとして食卓を彩ります。
|   | 
名称 | 
機能 | 
使用目的 | 
生産能力/日 | 
台数 | 
 
| 冷凍・冷蔵 | 
@冷蔵庫 | 
5℃ | 
  | 
20t | 
1台 | 
 
| A冷風乾燥冷蔵庫 | 
0〜10℃ | 
水分を取る 一時保管 | 
20t | 
1台 | 
 
| B冷凍庫 | 
.-25〜-35℃ | 
一般 | 
50t | 
2台 | 
 
| C冷凍庫 | 
.-60℃ | 
マグロ・スシネタ | 
200t | 
1台 | 
 
| D製氷機 | 
  | 
チルド出荷用 | 
10t | 
4台 | 
 
| Eトンネルフリーザー | 
.-45℃ | 
急速冷凍30分 | 
20t | 
1台 | 
 
| Fエンカル冷凍 | 
.-40℃ | 
急速冷凍10分 | 
5t | 
1台 | 
 
| G解凍冷蔵庫 | 
  | 
一般自然解凍 | 
10t | 
1台 | 
 
| 計量器 | 
@コンピュータースケール | 
  | 
計量物全般 | 
20t | 
2台 | 
 
| A計量充填機 | 
  | 
袋詰・水物・タレ物 | 
8t | 
1台 | 
 
| Bタラコ漬け機 | 
  | 
タラコ・筋子・イクラ・珍味 | 
3t | 
1台 | 
 
| C金属検知器 | 
  | 
  | 
600/h | 
4台 | 
 
| D自動計量器 | 
  | 
  | 
  | 
3台 | 
 
| 切断 | 
@スライサー | 
.-4℃切断可能 | 
柵用 | 
5t | 
1台 | 
 
| Aスライサー | 
.-4℃切断可能 | 
柵取り用 | 
8t | 
1台 | 
 
| Bスライサー | 
.-4℃切断可能 | 
一般スライス | 
8t | 
1台 | 
 
| C電ノコ | 
.-60切断可能 | 
冷凍物切断 | 
10t | 
2台 | 
 
| Dカニツメスリッター機 | 
冷凍生共用 | 
カニムキ用筋切加工 | 
2t | 
1台 | 
 
| Eサイレントカッター | 
冷凍生共用 | 
ネギトロ・サーモンネギトロ他 | 
10t | 
1台 | 
 
| Fミキサー | 
冷凍生共用 | 
珍味・イカ・クラゲ 他 | 
8t | 
1台 | 
 
| G円形ミキサー | 
味付用 | 
タラコ・味付いくら・味付筋子 | 
4t | 
1台 | 
 
| Hフローズンカッター | 
.-10切断可能 | 
冷凍スライサー | 
10t | 
  | 
 
| その他 | 
@自動トレー機 | 
  | 
ラップトレー専用 | 
48000p | 
2台 | 
 
| A自動シーラ(上下) | 
  | 
  | 
48000p | 
4台 | 
 
| B自動成形機 | 
  | 
ハンバーグ・ツクネ・サツマアゲ全般 | 
4t | 
1台 | 
 
| C自動ばい焼機 | 
1300℃ | 
マグロ・カツオ・サーモン 他 | 
10t | 
1台 | 
 
| D自動ばい焼機 | 
100〜300℃ | 
ハンバーグ・イカ・焼魚 他 | 
3t | 
1台 | 
 
| E自動真空機 | 
0〜10 | 
トレー | 
10000p | 
1台 | 
 
| F自動ラップ機 | 
  | 
トレー | 
4800p | 
1台 | 
 
| G自動解凍機 5段 | 
殺菌 | 
魚介類全般 | 
10t | 
2台 | 
 
| H自動洗浄機 | 
一般洗浄 | 
マグロ・イカ 他 | 
10t | 
2台 | 
 
| Iボイル機 | 
  | 
ボイル全般 | 
5t | 
1台 | 
 
| Jカニツメ機 | 
  | 
  | 
  | 
1台 | 
 
  | 
その他複数